こんにちは!
残暑も去り、朝晩涼しくなってきましたね
体調を崩しやすい時期ですので、今こそ体を冷やさないようにしたいものです。
本日は「白湯」のお話をしたいと思います。
健康に、ダイエットには「白湯」飲むといいですよ~などとよく言われますが、、
まず「白湯」とは??
“水を温めただけのお湯 ”のことを言います。
水を沸かして10~15分沸騰させたら
50度~60度程度まで 冷まします。
お水さえあれば誰でも作れます!
簡単で経済的なダイエット法ですよね。
白湯は元々、インドの伝統医学「アーユルヴェーダ」
の1つとして始まったもので、
体内の毒素を排出して 心身のバランスを整える効果が あるとされています。
白湯がダイエットや健康にいいと言われているのには理由があるんですね!
私はまず起きたらいっぱいの「白湯」をいただきます。
飲んだ直後から体の中から温まり、内臓の温度が上がります!
内臓の温度が上がると
基礎代謝も上がります!約10~12%も上がるので
太りにくい体質に!!
体を温めることで 代謝の促進や便通の改善など、健康にも美容にもたくさんの効果があるんです(^▽^)/
朝一番の「白湯」是非お試しください!
ダイエットカウンセラーの吉田ひろ子でした~