当院ではコロナウイルス対策に取組んでおります。 ①スタッフの手洗いの励行 |
なぜ?当院には
東京のみならず関東中から
多くの方が来院するのか?
このようなお悩み
\ ありませんか?/
病院・整体・整骨院…
どこに行っても満足できない
方が多数ご来院されます
96.4%が1回で変化を実感
なぜ?こんなにも症状が
圧倒的に改善するのか?
はじめまして。
当院はリラクゼーションではなく、根本的な原因を特定し、改善することを目的としております。
はじめに、およそ30分、70項目にもおよぶカウンセリング・検査を行います。
他院より長い時間をかけて検査するのは、あなたの本当の症状の原因を特定するためには、最低でもこのくらい時間が必要だからです。
的確な原因を特定した後、数多くの整体手技を用いたオーダーメイドの施術で、症状を根本から改善し、再発しづらい身体へと導いていきます。
のべ5万人が感動!
当院が選ばれる9つの理由
まずはしっかりお話をお伺いして、現在の症状を細かくチェックしていきます。気になったことはとことんお話しくださいませ。
痛みの原因を特定する事が根本改善への近道。科学的根拠に基づいた70項目以上の検査を行います。
お子様からご年配の方・妊娠中の方まで安心して施術を受けることが出来ます。
20年で5万人以上を感動させた院長を筆頭に、ベテラン施術家が豊富な知識と高い技術を駆使して症状を改善します。
あなたに合ったオーダーメイド施術を行いますので早期に効果を実感して頂けます。痛みを根本から改善し、再発しづらいお身体へと導きます。
当院には骨盤矯正をはじめ、数多くの美容&ダイエットメニューもご用意。ポッコリお腹やたれ尻・下半身太りなどを改善!
更なる施術効果のアップ&再発予防のため、生活習慣の指導、姿勢改善、体操指導などアフターフォローが充実。
開放感のある広々とした院内で、女性スタッフも在籍していますので、女性の方も安心して通うことができます。
阿佐ヶ谷駅北口を出て左に進んで1分ほどです。また、お待たせする事がないよう完全予約制を採用しております。
施術を受けた方から
多くの喜びのお声を
\ 頂いております!/
「慢性的な腰痛・肩こりが改善、姿勢も良くなりました」 慢性的な肩凝りや腰痛があり、整体や指圧、鍼や灸なども試しましたが、効果はいまいち感じられず、日常の辛さからはなかなか開放されませんでした。 しかし、先生にお世話になるようになってからは、1回の施術でも魔法にかかったかのように身体が軽くなり不調が改善されるようになりました。 小山様 ※効果には個人差があります |
「諦めていた足のしびれが嘘のように改善」
院長先生の的確なアドバイスにより、楽しい日々の生活を送ることが出来ています。これからも宜しくお願い致します。 山口様 男性 50代 会社員 ※効果には個人差があります |
「整形外科で良くならなかった坐骨神経痛が改善しました」
通い始めてからは症状が改善され、体調も良くなりました。立ち仕事をしているので、良く動けるようになりとても嬉しいです。 小林様 ※効果には個人差があります |
当院の技術を
多くのプロの施術家が
推薦しています!
「施術を受けた方の喜びの声の数を見れば一目瞭然、安心して体を任せてよい先生です。」
彼は私の学校の33期の卒業生です。学業全般になかなか優秀な学生でしたが、彼の特筆すべきは、私の学校に入学する以前から卒業後も一貫して体の研究をしているという事です。 高校卒業後は日本体育大学で身体動作学の研究室に所属し体の動作分析をする研究をした後、わが日本カイロプラクティックカレッジに入学卒業後、さらには怪我やスポーツ外傷に対応するべく柔道整復師の資格も取得し、体の構造と機能に関する勉強と研究を常に続けています。テクニックもわが校の伝統的なテクニックを継承しつつ、最新のテクニックも導入するなど常に最善最新の施術を目指して研鑽しています。 施術家としての側面に加えて教育者としての側面もあります。高校の非常勤講師の経験や、カイロプラクターとトレーナを育成する学校事業に参画し講師を務めるなど教育者としての一面もあり後進の指導に関しても実績を残しています。 患者さん達からの評判も上々で、患者さんの喜びの声の数を見れば一目瞭然です。長年の勉強の成果で診断能力や患者さんに解りやすく状態を説明する能力は目を見張るものがあります。 彼に施術して貰おうと考えている方は安心して体を任せて頂いてよろしいかと思います。 |
いつもご利用ありがとうございます。 月曜インフォメーションは、ホットペッパーに掲 …
いつもご利用ありがとうございます。 月曜インフォメーションは、ホットペッパーに掲 …
いつもご利用ありがとうございます。 月曜インフォメーションは、ホットペッパーに掲 …
いつもご利用ありがとうございます。 月曜インフォメーションは、ホットペッパーに掲 …
「食べてすぐ寝ると太る理由って?」 「食後は横になって休むのはいいけど、眠っては …
ストレスで甘いものが欲しくなる?! 疲れているとき、あー何か甘いものが食べたい! …