当院は整骨院と併設しております。
当院が提供できる得意な施術として交通事故後の早期回復施術があります。

交通事故の後
\このような症状でお困りではないですか?/

  • むち打ち症による症状
  • 首・肩・背中の痛み腰痛や手足のしびれ
  • めまい、吐き気、耳鳴り
  • 身体のだるさ
  • 気力の低下
  • 思考力や記憶力の低下
  • 今通っている病院や施術院ではなかなか症状が軽減されない

そんなお悩みを持っている方、
ぜひ当整骨院へご相談下さい!

病院との併用、転院のご相談も承ります。

 

交通事故の施術について

  • レントゲンやMRI などの検査では異常が出なかったためシップや薬だけ出された。
  • 首・肩・背中の痛み腰痛や手足のしびれ
  • 不快な症状が軽減されない
  • 痛いのに医師からは問題無いと言われる
  • むしろどんどん痛くなってきた・・・

そんな経験はありませんか?

交通事故後のあらゆる症状は、年齢や性別、体格差、事故時の状況、衝突時のスピード、ぶつかった角度、衝撃時の意識状態、
など様々な要素が関わるため施術方法や施術期間などもそれぞれ異なってきます。

症状の早期回復のために大切なのは

  • ①原因部分の状態を正確に把握すること
  • ②一般的な施術ではなく交通事故に特化した正しい施術を行う事
  • ③短すぎる施術、⾧過ぎる施術を行わない事

交通事故の後遺症は未だに正しい理解がされていません。
私達が考える交通事故後遺症は、カテゴリーとして”高エネルギー外傷”と考えています。

ラグビーやアメリカンフットボールでタックルを受ける、
相撲の立ち会いでぶつかる、
柔道で投げられる、
サッカーのキーパーが受身を取れない状態でボールをセーブする、
どれも軽自動車に時速20km で跳ね飛ばされるくらいの衝撃があります。
しかし、常に鍛えている屈強の強者たちが、強い衝撃を覚悟で受けている衝撃なので怪我には至りません。

しかし交通事故はどうでしょう?
思いもしなかった方向から、思いもしない衝撃が、とりわけ鍛えてもいない身体に時速20km どころでは無い更に強い衝撃が襲い掛かります。
アメフトの選手が、『うーん、今日はちょっと痛かったかな』レベルでは無い、とんでも無い衝撃がかかっている事を、先ずは理解して頂きたいのです。

当院では阿佐ヶ谷北口整骨院を併設しております。
経験豊富で国家資格を持つ柔道整復師が、スポーツ外傷や高エネルギー外傷という特殊なカテゴリーの施術を提供しております。
他院で受けた結果とは違う結果が早い段階で体感頂けると思いますので、一度お試し頂けると良いかと存じます。

交通事故のトラブルに強い弁護士をご紹介します

弁護士高山聡一郎

traffics法律事務所代表弁護士
https://www.traffics.law/

大学卒業後、社会人経験を経てから弁護士となった。弁護士としては、交通事故を専門とする法律事務所に勤務し豊富な経験を積んだ後、traffics法律事務所を開設、現在に至る。
わかりやすく、親しみやさをモットーとしている。